年の始めに


「相生山の四季を歩く会」新年最初の参加者は36人 感想コメントから

*あけましておめでとうございます。正月休みでゴロゴロしていた体と心をひきしめに。さっそく、モズ・メジロ・カワセミ、たくさんの鳥を見ることができました。1年間、また自分の足で参加できますように!!お願いします。(千恵子)

*年の始めの観察会で3年ぶりに菅田神社に行けて気持ち新たになり、少しでも自分の今後の人生にプラスになる様に出席していきたいと思う。(カオル)


*タカの鳴き声、低空でカラスと争っている姿を一瞬確認。翼の幅広く、かなり大きかったのでオオタカだったかも。
*御岳山はかすかに見えたけれど、伊吹・養老の山姿は全く見えなかった。暖かかったせいかな?(あさちゃん)

お昼からの新年懇親会には24人 懐かしい方がたの顔も

*何年振りかで皆さんに会えて、話を聞いて、大いに励まされた。体の調子が良い時に、全部歩けなくても少しだけでも、また参加したい。(H)
*父がいつもお世話になっております。Tの娘です。今日も皆さんに良くして頂いて、本当にありがとうございました。(夜に東京から電話)

たくさんの人びとから 元気をもらって みんなに支えられて
また1年 よろしくお願いします
by アイ+Oak.




- 関連記事
-
-
それぞれの春を抱えて冬芽たち 2023/02/08
-
春抱く冬芽 2023/01/28
-
達ちゃんの告白 2023/01/15
-
ゆっくり行こう! 2023/01/13
-
年の始めに 2023/01/09
-
相生山に四季めぐる 2022/12/29
-
相生山の師走 楽しみました 2022/12/12
-
金色コナラに包まれて 2022/12/08
-
落ち葉に思う 2022/11/15
-