栗の秋
今年は豊年 山の栗

秋になった空 クリの木には 大きな毬がいっぱい見えます
あと2~3日で弾けそうなのや 中の果実が既に落ちてしまったのも

半月前に 小さな山栗から順に落ち始めました こちら
少し前からは 栽培種らしい 実の大きなクリ
以前の山の持ち主が植えたのか 野生動物の「食べ残し」から育ったのか

山栗に比べると 味は劣るけれど 栗ご飯や渋皮煮には使いやすい

山奥の自然林からの恵み
目や皮膚だけでなく胃袋でも 秋を体感しています
by R.62




秋になった空 クリの木には 大きな毬がいっぱい見えます
あと2~3日で弾けそうなのや 中の果実が既に落ちてしまったのも


半月前に 小さな山栗から順に落ち始めました こちら
少し前からは 栽培種らしい 実の大きなクリ
以前の山の持ち主が植えたのか 野生動物の「食べ残し」から育ったのか

山栗に比べると 味は劣るけれど 栗ご飯や渋皮煮には使いやすい

山奥の自然林からの恵み
目や皮膚だけでなく胃袋でも 秋を体感しています
by R.62



- 関連記事
-
-
12月になった山林から 2022/12/01
-
将来はクリ林 2022/11/19
-
大爆発 ❢ ヒラタケ 2022/11/06
-
野生と人との境界線 2022/10/05
-
栗の秋 2022/09/29
-
嵐の前のゲンノショウコ 2022/09/17
-
山仕事は一旦中断 2022/09/15
-
2年後に向けて エネルギー源準備中 2022/07/25
-
猛暑日には山へ行こう 2022/07/02
-