fc2ブログ

嵐の前のゲンノショウコ

「過去最高クラス」で「大型で猛烈な」台風14号
九州北部で転向し 予報円の中心を通れば美濃・飛騨を横断しそう
大雨時DSC_6725 (427x640) 大雨時②DSC_6726 (427x640)
先の台風と秋雨前線で雨量が増えた時 山越えの県道には
山林内から滝になって かなりの水量が流れ落ちていました
ゲンノショウコ③DSC_6745 (640x360)
気がかりで 林道の点検に向かったら 脇の狭い草地に
小さく ゲンノショウコ(現の証拠)の花が見られました
ゲンノショウコ②DSC_6743 (427x640) もう降り始めた雨
ここは東と西の境目だけれど 白い花だから東日本に入るのかナ
漢方や民間療法では たいへん効果があるというゲンノショウコ
ゲンノショウコ①DSC_6744 (640x480)
さすがに 台風の猛威を和らげてくれるわけではないけれど
ちょっと心が安らいで 静けさを取り戻した ひと時でした

   by  R.62

にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

Re: No title

野付ウシさま
 ありがとうございます。
 改めまして よろしくお願いいたします。

No title

森の妖精 アイさんへ。
リンクしていただいていながら申し訳ないですが、私のブログではリンクを解除したことは一度もないです。記憶に間違いなければ、こちらでは「相生山からのメッセージ」のブログをリンクしていなかったはずです。
もちろんリンクさせていただきますが、解除したものではありません。
私自身がこちらのブログのファンの一人ですので。
今更ながらですがリンクさせていただきます。m(_ _)m
line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line