徳林寺 蓮の池
相生山緑地の南東に 曹洞宗 相生山 徳林禅寺

境内お庭に蓮池があります
少し前から咲き始めた花は見ごろ 猛暑に涼やか

この蓮について 住職のお話は こちら 池の前に在す薬王観音については こちら

花は様々 思い思いの相を見せ
伸びた茎元 放射に開いた水連との対比も美しい

幾重にも包み込まれた 大切な花芯は貴重な宝もの

きょうは8月6日 広島原爆忌
戦争は終わることなく拡大激化の世界に生きて
平和のための行いを いつまでも続けなければなりません
by アイ





境内お庭に蓮池があります
少し前から咲き始めた花は見ごろ 猛暑に涼やか


この蓮について 住職のお話は こちら 池の前に在す薬王観音については こちら

花は様々 思い思いの相を見せ
伸びた茎元 放射に開いた水連との対比も美しい


幾重にも包み込まれた 大切な花芯は貴重な宝もの

きょうは8月6日 広島原爆忌
戦争は終わることなく拡大激化の世界に生きて
平和のための行いを いつまでも続けなければなりません
by アイ




- 関連記事
-
-
伐られたヤマザクラに花 2023/03/31
-
名古屋市の保存樹 2023/01/04
-
行楽日和 2022/11/27
-
また一本 2022/09/08
-
徳林寺 蓮の池 2022/08/06
-
ザイフリボク異変 2022/04/28
-
前のままで良かったのに 2022/04/14
-
暑いニャン 2022/03/14
-
坂を上がれば 2022/02/23
-