猛暑日には山へ行こう
午前7時過ぎ 今日も暑くなりそうな朝
岐阜の山仕事現場 人工ヒノキ林と自然植生の混交林

倒した丸太を渡した作業道
谷に届いた光が遊ぶ 飛騨川に注ぐ 始まりの流れ

登り着いた最奥の峪 素人だけで伐採始めて8年が経過
開いた樹冠その上を 今日初めて オオタカ(大鷹)を見ました
一息整えていた 11時前のことでした 頭上前方20数m
銀白の下面 開いた風切の先端 猛スピードの直線飛行 大きい!!

緊張に 汗が引きました 見送って歓声
2~3分後 後方の樹上を逆方向へ戻る 逆光黒い姿
生態系ピラミッドの頂点に位置付けられる 猛禽の登場
間伐の結果だと嬉しいです

自然に還ることが 人が生きるための力でもあると実感できる時空間
猛暑でも 引きこもらず 山へ行こう
by Oak.
オオタカを撮ることは出来ませんでしたが、今も雄姿が浮かびます。


岐阜の山仕事現場 人工ヒノキ林と自然植生の混交林


倒した丸太を渡した作業道
谷に届いた光が遊ぶ 飛騨川に注ぐ 始まりの流れ


登り着いた最奥の峪 素人だけで伐採始めて8年が経過
開いた樹冠その上を 今日初めて オオタカ(大鷹)を見ました
一息整えていた 11時前のことでした 頭上前方20数m
銀白の下面 開いた風切の先端 猛スピードの直線飛行 大きい!!


緊張に 汗が引きました 見送って歓声
2~3分後 後方の樹上を逆方向へ戻る 逆光黒い姿
生態系ピラミッドの頂点に位置付けられる 猛禽の登場
間伐の結果だと嬉しいです

自然に還ることが 人が生きるための力でもあると実感できる時空間
猛暑でも 引きこもらず 山へ行こう
by Oak.
オオタカを撮ることは出来ませんでしたが、今も雄姿が浮かびます。



- 関連記事
-
-
栗の秋 2022/09/29
-
嵐の前のゲンノショウコ 2022/09/17
-
山仕事は一旦中断 2022/09/15
-
2年後に向けて エネルギー源準備中 2022/07/25
-
猛暑日には山へ行こう 2022/07/02
-
山の6月 2022/06/03
-
ちょっと大仕事 2022/04/24
-
霞桜に山の雨 2022/04/18
-
イワカガミ(岩鏡)の花 2022/04/15
-