政治家は理想を語って欲しい
相生山緑地に隣接する相生小学校のフェンスにも
参議院選挙のポスターが貼られていました

たくさん立候補されてますねえ
ざっと見た限り 主張を訴えて選んでもらいたいって感は薄く
やたら顔が大きくて ぼんやりしたイメージだけのキャッチコピーだらけ
「猛暑だ」「異常気象だ」って騒いでるわりに 環境のこと誰一人も触れてない
ウクライナをはじめ世界で戦争が続いていて 人が殺されてるのに
「戦争反対」と書かないのは何故だろう 平和が大事って書いてるのは2人のみ
未だに多くの人が苦しんでるのに忘れたの? 「脱原発」は一人だけ
選挙だから 当選したいと方策を練るのは勝手だけれど
有権者におもねて 関心ひきそうなことを競い広げるのは底が見える
利のバラまきは政権与党の独壇場 政権奪取を語らない限り空語と思います

相生山をメインに自然観察を続けてきた経験から学んだこと
部分だけでなく全体 目先のこともだけれど長期を見通すことはもっと大事
政治家なんだから 理念・志を正直に明らかにして 信を問うべきだと思います
いい加減な「政治家」は淘汰されます
国政だから
どんな国にしようとするのか 国民をどうリードしようとしているのか
しっかり示して欲しいと思います 理想を高く掲げてください
選べないじゃないですか!
by Oak.


参議院選挙のポスターが貼られていました

たくさん立候補されてますねえ
ざっと見た限り 主張を訴えて選んでもらいたいって感は薄く
やたら顔が大きくて ぼんやりしたイメージだけのキャッチコピーだらけ
「猛暑だ」「異常気象だ」って騒いでるわりに 環境のこと誰一人も触れてない
ウクライナをはじめ世界で戦争が続いていて 人が殺されてるのに
「戦争反対」と書かないのは何故だろう 平和が大事って書いてるのは2人のみ
未だに多くの人が苦しんでるのに忘れたの? 「脱原発」は一人だけ
選挙だから 当選したいと方策を練るのは勝手だけれど
有権者におもねて 関心ひきそうなことを競い広げるのは底が見える
利のバラまきは政権与党の独壇場 政権奪取を語らない限り空語と思います

相生山をメインに自然観察を続けてきた経験から学んだこと
部分だけでなく全体 目先のこともだけれど長期を見通すことはもっと大事
政治家なんだから 理念・志を正直に明らかにして 信を問うべきだと思います
いい加減な「政治家」は淘汰されます
国政だから
どんな国にしようとするのか 国民をどうリードしようとしているのか
しっかり示して欲しいと思います 理想を高く掲げてください
選べないじゃないですか!
by Oak.



- 関連記事
-
-
政治家は理想を語って欲しい 2022/07/01
-
戦は要らない 2021/12/30
-
さて どうやって 2021/05/26
-
コロナウイルスと生態系と政治 2021/03/08
-
理念なき政治 2020/11/17
-
根本から変えないと もうダメ 2020/03/23
-
自然という他者 2019/12/24
-
稲刈り田んぼ 2019/09/02
-
相生山の青い空から 2018/08/11
-