fc2ブログ

相生山のヒメボタル体験(1)

⋆姫蛍、一生懸命光り飛んでましたね〜❣️ 竹藪との幻想的な光景は目に焼き付きました。想像より多く飛んで、嬉しく思っています。(lily)
木道IMG_7069 (640x427) ネズミモチ分岐IMG_7067 (640x427)
⋆お星さまみたい。きれいだった。(あや/小3)
⋆ホタルのワイドビューを観賞させて頂きました。アァ、左から右に疾走するホタルに感激、恋心がフツフツ湧きました。(宏)
谷筋伐採地IMG_7059 (640x427)
⋆いつもあんなに暗い足元でしたっけ? 自分の足、おぼつかなさがよくわかりました。ヒメボタル大満足でした。お友だちも大感激!(HAZUKI)
エゴノキ階段IMG_7065 (427x640) 人工林付近IMG_7064 (640x426)
⋆小さな体なのに、暗闇の中で光る光りは大きく強く、神秘的なもので、感動しました。 昔はもっと沢山いたとか、この自然、いつまでも守っていきたいと思いました。(サッチモ)
稲田口ギャップIMG_7055 (640x427)
⋆50年くらい前に団地に越してきて、その頃は現在の相生小学校の辺りまでワラビが生えてるような山で、広い道もなく、ホタルは今の相生口あたりに、いっぱい出てきていっぱい飛んでいた。数年まえに来たときはほとんど見れなくて、今回は昔ほどではないけれど、久しぶりにたくさん見れたので来て良かったです。(近所のオバサン/80代)
集合②IMG_7017 (640x427)
相生山の四季を歩く会*2022年のヒメボタル観察会は無事終了しました。
2回目28日の夜に参加された皆さんのコメントを2回に分けて紹介します。
画像は歩いた周辺を、翌朝撮影したものです。

追記:相生山のヒメボタルについて こちら
「相生山のヒメボタルを見に行きたい」なら こちら

    by  アイ+Oak

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 環境ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line