fc2ブログ

ズミの芽吹き

硬い芽鱗に守られて 芽出しの遅かった子たちも
もう 閉籠ってはおれません
だって 初夏の暖かさですもの・・・・

相生山の園路ターミナル 展望台跡地のズミ(酢実)
ズミ①IMG_6132 (640x427)
昨年は早かった花暦 こちら
4月中旬には開花していました中旬には開花していました こちら
ことしは例年 こちら に戻って この最終週から連休辺り?
ズミ②IMG_6134 (640x427)
相生山の初夏を象徴する花 ズミ
遷移ならば仕方ないのですが 折られたり伐られたり 
最近は 周辺環境の変化で かなり寂しくなりました
なので 昨季の果実が残っているのは 惜しく もったいない気になります

元気に花が着きますように 受粉して果実が散らばりますように
芽吹きの歓びと 願いが交差する季節です

    by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line