fc2ブログ

徳林寺花まつり

相生山徳林寺は 桜花の中
お釈迦様の生誕祝う「花まつり」が 例年通り開かれていました
徳林寺花まつり①IMG_0007 (640x427)
本堂で 釈迦立像に甘茶を奉じて お参り
遠い昔を思い出す 甘茶の接待を受けました
幼稚園のころ 当時は今より仏教との結びつきが強かったのでしょうか
それとも園の経営が お寺さんだったのでしょうか
花まつりは 恒例の年中行事でした
六牙白象行列③IMG_0005 (640x427) 六牙白象行列①IMG_0002 修正版 (640x427)
ちょうど 「六牙白象(ろくがのびゃくぞう)」行列が始まる時間
先導の住職は 子どもたちに囲まれて いつにも増して楽しそう
六牙白象行列②IMG_0004 (640x427)
ネパールのカレー ヴェトナムのフォーや春巻き
徳林寺は多様な民族とも交われる もっともな空間
ヴェトナムの店IMG_6116 (640x427) 徳林寺花まつり②IMG_6114 (640x427)
「行きましょう 行きましょう いっしょに行きましょう」
般若心教の真理を そう教えていただきました
徳林寺の花まつりは8日まで 出店が最も賑わうのは日曜までと思います

     by R.61+Oak.

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line