花曇り 花の雨 お花見できるかな?
相生山の桜花 「寒の戻り」で
幸いにも ストップモーション

10日前には蕾も探しずらかったのに こちら
ヤマザクラ(山桜) オオシマザクラ(大島桜)には未だ早いながら
春の彼岸のエドヒガン(江戸彼岸) その一種の枝垂れ桜は細い枝先7分咲き

相生山には5種のサクラ 花見のお供に サクラ検索表 こちら
葉と花の時期 花色 萼筒の形などで区分できます
株によって花色ちがう 違うから どれも今咲くエドヒガン

ちょうど良い時期に設定したのですが 空もようが心配
今週土曜日26日は朝10時から「お花見」案内 こちら
その午後 14時からは 相生山緑地計画検討会に代表が参加します
お花見しながら 名古屋市への提言わさわさ出来るかな・・・・

柔らかな花に 私たちの心も優しくなれそう

相生山の桜花 そろりそろりと お出かけください
by Oak.


幸いにも ストップモーション


10日前には蕾も探しずらかったのに こちら
ヤマザクラ(山桜) オオシマザクラ(大島桜)には未だ早いながら
春の彼岸のエドヒガン(江戸彼岸) その一種の枝垂れ桜は細い枝先7分咲き


相生山には5種のサクラ 花見のお供に サクラ検索表 こちら
葉と花の時期 花色 萼筒の形などで区分できます
株によって花色ちがう 違うから どれも今咲くエドヒガン


ちょうど良い時期に設定したのですが 空もようが心配
今週土曜日26日は朝10時から「お花見」案内 こちら
その午後 14時からは 相生山緑地計画検討会に代表が参加します
お花見しながら 名古屋市への提言わさわさ出来るかな・・・・

柔らかな花に 私たちの心も優しくなれそう

相生山の桜花 そろりそろりと お出かけください
by Oak.



- 関連記事
-
-
追伸続々 2022/04/11
-
47人のsunny-side stories 2022/04/10
-
相生山は初夏の色 2022/04/09
-
相生山「お花見」便り 2022/03/27
-
花曇り 花の雨 お花見できるかな? 2022/03/23
-
日曜 午後からも歩きました 2022/03/17
-
春のミステリーツアー 2022/03/13
-
桃始めて笑う侯 2022/03/12
-
相生山緑地で春の遠足しよう 2022/03/10
-