誰が?つくった!
何だと思いますか?

ほぼ目線の高さ コナラ(小楢)らしい細い枯損木に 端正な丸い穴
尾根に近い散策路を歩いていて奥の方に たまたま見つけました

「コゲラ(小啄木鳥)ですよね?」
「キツツキには間違いないけど、どこで?」「相生山」
「じゃ、まずコゲラですね」
野鳥の先生に zoomの画像見てもらって
「中の虫食べるためですか?」
「大きさは?」
「5cmくらいかな」
「それだと子育ての巣穴かな?寝ぐらに使われてるかもしれません」

小さなコゲラが 生きていく為に 捜し出した森の樹
コツコツコツ 一生けんめい開けた穴
もし見つけても 近づかず触らず
ここに休んでる姿を想って 楽しむだけにして下さいね
by アイ



ほぼ目線の高さ コナラ(小楢)らしい細い枯損木に 端正な丸い穴
尾根に近い散策路を歩いていて奥の方に たまたま見つけました

「コゲラ(小啄木鳥)ですよね?」
「キツツキには間違いないけど、どこで?」「相生山」
「じゃ、まずコゲラですね」
野鳥の先生に zoomの画像見てもらって
「中の虫食べるためですか?」
「大きさは?」
「5cmくらいかな」
「それだと子育ての巣穴かな?寝ぐらに使われてるかもしれません」


小さなコゲラが 生きていく為に 捜し出した森の樹
コツコツコツ 一生けんめい開けた穴
もし見つけても 近づかず触らず
ここに休んでる姿を想って 楽しむだけにして下さいね
by アイ



- 関連記事
-
-
旅立ち間近 2022/04/08
-
桜にシジュウカラ 2022/04/03
-
地上の鳥 樹上の鳥 2022/03/18
-
お久しぶりにシジュウカラ 2022/02/27
-
誰が?つくった! 2022/02/20
-
オオタカに会う 2022/02/08
-
ジョウビタキ♀と遊ぶ 2022/02/07
-
雪の双子池では 2022/02/06
-
鳥たちは何処に? 2022/01/28
-