元気な「冬芽」たち
2月の「相生山の四季を歩く会」は 立春の冬芽観察
熱心な 30人以上の大人たちに交じって

資料チェックしたり 案内人の説明ちゃんと聞いたり

一番前を歩いたり 気になる木を観て名前覚えようとしてたり
20倍も歳の違う どこかのオバサンと並んで休憩したり

ヒトの まだ幼い「冬芽」たち

樹木の冬芽たちのように
みんなに たくさんの元気くれました
ありがとう!!!
by R.61+Oak.



熱心な 30人以上の大人たちに交じって

資料チェックしたり 案内人の説明ちゃんと聞いたり


一番前を歩いたり 気になる木を観て名前覚えようとしてたり


20倍も歳の違う どこかのオバサンと並んで休憩したり

ヒトの まだ幼い「冬芽」たち

樹木の冬芽たちのように
みんなに たくさんの元気くれました
ありがとう!!!
by R.61+Oak.




- 関連記事
-
-
桃始めて笑う侯 2022/03/12
-
相生山緑地で春の遠足しよう 2022/03/10
-
根強い人気!意外な結果! 2022/02/15
-
お待ちください 集計中です 2022/02/14
-
元気な「冬芽」たち 2022/02/13
-
冬芽の赤は 春の証し 2022/02/10
-
「相生山の四季を歩く会」番外編*新年会 2022/01/13
-
2022初歩き相生山 2022/01/12
-
相生山ではヒヨドリも愛しい 2022/01/10
-