相生山の森に遊ぼう
冬芽の赤い芽鱗

真ん中をのぞくと 薄紅の春の色

相生山で最初に ほころぶ ミヤマガマズミ・コバノガマズミ
緑が見える タカノツメ

赤い枝や芽が艶やかな ネジキやザイフリボクやウスノキ
もう少しで 旅立つかも・・・ツグミたち冬鳥

春が来てしまう前に 冬の森ならではの世界
探して歩こうと思います 明日の朝
雨がちょっと心配 9:30相生口スタートです
by Oak.

- 関連記事
-
-
相生山の四季を歩く会3月 2015/03/08
-
春一番の花は何? 2015/03/05
-
2月8日の相生山 2015/02/11
-
冷たかったですね 雨! 2015/02/09
-
相生山の森に遊ぼう 2015/02/07
-
相生山の四季を歩く会 2月 2015/02/02
-
相生山1.11 詳報案内 2015/01/16
-
P.S. 相生山の森歩き 2015/01/12
-
最高の一日 2015/01/11
-