自然が好き・・・?
緑地の散策路で見つけました 変なもの!
何???

近づいてみると・・・リンゴ
赤い一年枝が伸びようとするネジキ(捩木)に刺してあります
野鳥への餌のつもりでしょうか?
この辺りに多い メジロなどの野鳥撮影用の仕掛け?
トリモチはついてなかったので 捕獲の意図はないみたい
今日は 別々の2か所で 同じものを見つけました

「自然が好き」という人にも いろいろ
配慮無く 自分勝手な目的で 自然に手を加えたり
良かれと思っての行為で 結果 自然を壊していたり
小さなリンゴのかけらでも 野鳥にとっては
その生態に大きな影響を与えてしまうかもしれません
人が持ち込むものが 野生にどのような影響を与えるか
よく考え 学んだうえでの 行為でしょうか?
自然を壊してしまう力を持っているヒトには
自然を自然のまま 眺めて楽しむ
おおらかな配慮が 大事だと思います
明日は 相生山の四季を歩く会
そんなことも 少し考えながら 散策してみたいと思います
by アイ
何???

近づいてみると・・・リンゴ
赤い一年枝が伸びようとするネジキ(捩木)に刺してあります
野鳥への餌のつもりでしょうか?
この辺りに多い メジロなどの野鳥撮影用の仕掛け?
トリモチはついてなかったので 捕獲の意図はないみたい
今日は 別々の2か所で 同じものを見つけました

「自然が好き」という人にも いろいろ
配慮無く 自分勝手な目的で 自然に手を加えたり
良かれと思っての行為で 結果 自然を壊していたり
小さなリンゴのかけらでも 野鳥にとっては
その生態に大きな影響を与えてしまうかもしれません
人が持ち込むものが 野生にどのような影響を与えるか
よく考え 学んだうえでの 行為でしょうか?
自然を壊してしまう力を持っているヒトには
自然を自然のまま 眺めて楽しむ
おおらかな配慮が 大事だと思います
明日は 相生山の四季を歩く会
そんなことも 少し考えながら 散策してみたいと思います
by アイ

- 関連記事
-
-
夏の終わりに・・・・相生山 森の未来 2015/08/28
-
森を・・・? 自然と人間 2015/08/14
-
人はどこまで? 2015/05/04
-
森の手入れ 2015/04/18
-
森をつくる?? 2015/02/12
-
自然が好き・・・? 2015/02/07
-
報道「相生山の道路・・意見聞く会」 2014/10/02
-
ある学校で 2014/07/01
-
デブリンなハチ! とやしの森 2014/05/16
-