fc2ブログ

名月と邯鄲と

きれいに晴れました 十五夜前の月と木星
月と木星IMG_3443 (2) (480x640)
「相生山の四季を歩く会」9月2回目は お月見をしながら秋の虫を楽しむ
月と虫IMG_3445 (640x427)
明後日5才になる少年から80歳超の男女まで 28人も集まりました
夜に小学生女子4人は ヒメボタルのとき以来の華やかさ
相生口で集合 講師のユウタさんから「昆虫入門」説明のあと
集合IMG_3438 (640x427)
にぎやかなアオマツムシ(青松虫)に負けないくらい 賑やかに
コオロギ(蟋蟀)やウマオイ(馬追)息づく 森の中へ 生産緑地の草地へ
秋の虫とお月さまIMG_3469 (640x427)
「カンタンの大きい綺麗な鳴き声、すばらしかった」(達ちゃん)
「樹木越しのお月様がきれいでした」(チサト=初参加)
邯鄲IMG_3471 (2)
暗い中で何とか撮れた カンタン(邯鄲)の姿
お月さまの輝きに応じるように 虫の音が響き渡っていました

    by  アイ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村 科学ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line