fc2ブログ

夜の訪問者

名古屋から来てみたら 岐阜のフィールド根拠地に訪問者あり
畑の近くまで 草地の一部が 耕したように土が起こされてます
来訪者跡IMG_3144 (640x427)
丸太置き場の際 石ころも掘り出し 相当なパワーの持ち主です
モグラの仕業ではありません ・・・ 蹄跡は見えないのでシカでもなし
この掘り跡には 見覚えがあります 山林の現場でもありました
かつて 畑の周りに広がっていたこともあります
イノシシ来訪IMG_3139 (640x427)
現認出来てませんが きっと イノシシ!
この裏山で道迷いをしたとき ふた山ほど向こうで
大きなヌタ場に出くわしたことがあります あの辺りが 彼らの根拠地
3~4の峪を越えて 好物のミミズを探して食べていったのでしょう
猪跡IMG_3142 (640x427)
畑の網は 獣害防止ネット
最初 白菜の新芽などを鹿に食べられ 周りだけ囲ったら
次は 豆類・夏野菜など 猿に散々荒らされたので 天井も
ここは 元から生息していた野生動物と 後から侵入したヒトとの
せめぎ合いの最前線 ・・・・・ 野鳥たちはもちろん 蝮や狸もやって来ます
脚が短く 鼻より高い所へは届かない 猪は共存しやすい相手です
掘り跡IMG_3143 (640x427)
今朝がたは 掘り跡が増えて 少し前進していました
これを書いている部屋との距離は数十m
たった今も 一心不乱に食事中でしょうか?
秋の虫が盛んに集く真夜中 ちょっと楽しい時空間です

    by  Oak

にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ 
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line