fc2ブログ

Blue Moon

日曜日の夜 たまたま撮った 満月と木星(右端方向)
この夜の月は 「ブルーム―ン」だったそうです
月と木星IMG_3136 (640x427)
月の色が青いのではなく 
一つの季節に4回満月がある3回目を そう呼ぶそう
何となく きれいですね ・・・ でも「季節」って 夏それとも秋?
相生山の四季を歩く会では 9月の観察会は2回
定例の第2日曜 +「お月さまと秋の虫」を9月18日(雨天なら翌19日)
シンボルコナラ前草地IMG_2993 (800x533) 菅田口IMG_2980 (800x533)
上の画像は8月の昆虫観察のとき シンボルコナラ前と菅田口草地
夜の観察は 虫捕りというより 聴覚で楽しむことが主になりそうですが
一昨年のようすは こちらこちらこちら
満月①IMG_3135 (2) (427x640)
中秋の名月が 拝めるといいですね
夜なので定員制 申し込みが必要です
今から ご予定を

   by  Oak.

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

FC2Ad

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line