fc2ブログ

東南東の空

相生山から 東南東方面の空
晴れた冬は 恵那山の奥に 南アルプスの雪山が望めたりするのですが
今朝は雲量多く 遠く海上の 台風8号の存在を想わせます
南ア方面IMG_2791 (640x395)
樹林に入って ギャップの斜面を少し登って 
コナラ(小楢)の枝から外れた 8時過ぎの太陽は
雲のカーテンから逃れきれない 
東南東①IMG_2749 (427x640) 東南東②IMG_2751 (640x427)
「台風って、本土に行くと凄い被害になるでしょ。こっちは皆んな慣れてるからさ、まとめて引き受けてあげたい気になるよ」
八丈の友人の言葉を思い出します
自然と向き合い その脅威を受け入れ生きてきた人びと
自然を意のままに出来るハズと 未だに傲慢な人びと
ギャップIMG_2753 (2) (640x427)
どちらが賢い生き方なのか もう結果は見えているのに
この先も未だ 試練を受け続けないと分からないのでしょうか

南南東の空からの雲は 明後日には東海地方にも掛って来そうです

   by  アイ

にほんブログ村 科学ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line