薬王観音
相生山の徳林禅寺には 蓮池 こちら があって
池の中央 鐘楼を望む位置に まっ白な観音さま

薬草と薬瓶を携えて 衆生の病苦厄災を救う姿と聞きます
薬王(やくおう)観音

ハス(蓮)の花から 貴い香りが漂い出て
水面にはスイレン(水連)も咲いていました

信仰心に乏しい身ではありますが
いまの世の あさましく乱れたありさまを
静かな心で 見つめ 問いかけ 願いたいと
頭を垂れて しばらく たたずんでおりました
by アイ

池の中央 鐘楼を望む位置に まっ白な観音さま

薬草と薬瓶を携えて 衆生の病苦厄災を救う姿と聞きます
薬王(やくおう)観音


ハス(蓮)の花から 貴い香りが漂い出て
水面にはスイレン(水連)も咲いていました

信仰心に乏しい身ではありますが
いまの世の あさましく乱れたありさまを
静かな心で 見つめ 問いかけ 願いたいと
頭を垂れて しばらく たたずんでおりました
by アイ


- 関連記事
-
-
暑いニャン 2022/03/14
-
坂を上がれば 2022/02/23
-
水清ければ魚棲まず 2022/02/10
-
相生山は千客万来 2021/10/27
-
薬王観音 2021/07/21
-
休日の雨間 2021/05/16
-
水の道をたどって 2021/04/19
-
御嶽山がキレイに見えました 2021/01/27
-
ヒメボタルは大丈夫? 2020/09/02
-