コナラ端会議 その2
コナラのひろばで・・・・
「何か 鳥 見れました?」
向こうからやって来た 初めての女性に声かけられました
「私 フクロウ見たんですよ」「目が合ったんです」
「BI・BI・BIっときて 固まっちゃいました!!」
「スゴイ迫力! 野生の生き物から伝わってくるものって違いますよね」
いっしょうけんめいに 伝えてくれました
「いつのこと?」
「もう7年くらい前 道路工事が始まって少し経った頃
今工事が止まってるでしょ あの辺りですよ」
やっぱりそうだったんだ・・・!!
・・・そして・・・フクロウもキジもヨタカもいなくなった・・・。
ひとしきり 今日の野鳥の情報交換して 「またね」

「あらっ!」下の谷筋で 再会
散策路が縦横の 相生山緑緑地ではよくあることです
「私 この木が好きなの」「この子が一番のお気に入り!」
「私のコナラ!」 スマートなコナラを紹介してくれました
「この辺りは もっとコナラもいっぱい大きい子もいて
一番いい所だったのに みんな伐られてしまった」
「市長さんが 緊急車両用の道を通すって どお思われます?
私は反対 これ以上 この森を壊してほしくない」
森の出口で別れました
「また お会いしましょ」
「久方に住んでます よく歩いてるんです」
止めてあった自転車に乗りながら 教えてくれました
by Oak.

- 関連記事