fc2ブログ

7月へ

今日の相生山緑地 台風が梅雨前線を東の方へ引っ張ったみたいで
強い陽射しのわりには 爽やかな風が抜けていきました
樹林分け道IMG_2282 (640x427) すれ違いIMG_2266 (640x427)
すれ違ったオジサンから 蚊やり線香の匂いがしました
確かにね 虫たちの季節です ・・・ 私はウチワぱたぱた

ヤマハギ(山萩)の花が つぎつぎ咲いていきます
ヤマハギIMG_2272 (640x427) 野外授業IMG_2269 (640x427)
野外教室ですって 元気な4年生たちがあいさつしてくれました
案内の女性は 傍に咲いてるハギ説明してなかったなあ せっかくなのに

イヌザンショウ(犬山椒)の蕾 この子は雌雄どっちだろ?
イヌザンショウIMG_2273 (640x427) ナツハゼIMG_2276 (640x427)
今年は「裏年」のナツハゼ(夏櫨) 人は食べないであげてね

きのうのハゼノキ(櫨の木)こちら 以外に 西のヤマザクラ(山桜)にも紅い葉
サクラIMG_2184 (2) (800x533) カラスの羽根IMG_2279 (640x427)
争ったんだろうか?たんなる生え換わり? カラス(鴉)の大きな羽根

相生口の駐車場の初夏の草たちは枯れて
夏至の節 初候は「乃東(なつかれくさ)枯れる」ウツボグサのことだそうです
相生口IMG_2295 (2) (480x640) ヘクソカズラIMG_2284 (2) (480x640)
林縁の低木や草本に ヘクソカズラ(屁糞蔓)花咲く
もう少し 雨があって 土が湿って 森が繁ったら
園路①IMG_2281 (640x427)
相生山でも いよいよ夏本番ですね

   by アイ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line