fc2ブログ

山林は花の匂いに包まれて

間伐済みの人工林へ登る 丸太橋の辺りから
甘く優しい匂いが流れてくる 
橋IMG_2012 (800x533)
一面に散った花 仰ぐと エゴノキの花
匂いは地面から 頭上から
橋の上IMG_2010 (2) (600x800) エゴノキ花IMG_1973 (800x533)
対岸に シライトソウ(白糸草)
姿も繊細 花の匂いも繊細
シライトソウ①IMG_2015 (800x600) シライトソウIMG_1993 (800x600)
斜面は 初夏の花ざかり
この区域を伐って4年 復活してきた潜在植生
シライトソウ+コアジサイIMG_1984 (800x533)
奥山の6月の花 コアジサイ(小紫陽花)
花のいのちは短くて 咲き誇るのは数日間 
コアジサイIMG_1995 (800x533)
その期間 山林全体に広がる香り
いつもの杉の梢から オオルリ(大瑠璃)の声が 今日も響き渡って
キツイ山仕事だけれど だからこその 至福のとき

   by  Oak.

にほんブログ村 環境ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line