fc2ブログ

名古屋市長選挙と相生山緑地

相生山緑地にも 初夏が来て
ツクバネウツギ(衝羽根空木)が匂います
ツクバネウツギの谷IMG_0003 (800x533) 橋台ツクバネウツギIMG_1553 (800x533)
建設途中で止まった「相生山の道路」の橋台が 園路の奥に立つ谷間です

サワフタギ(沢蓋木)の花序が揺れます 雄しべが光ります
橋脚サワフタギIMG_0006 (800x533) サワフタギ花IMG_1559 (800x600)
もう使われなくなったハズの 橋脚の残るギャップです 関連記事:こちら

今日も 幼児たちが連れられてやって来て 
新緑に抱かれ 伸びやかに騒いでいました
保育中IMG_0016 (800x533)
市長選も終盤 
前回と異なって 「相生山」は争点から外されています

けれども 候補者が 人びとが どんなに避けようとしても
自然と人の課題は 私たちの未来と深くかかわる課題です

私たちは 投票行動においても 選挙結果にかかわらず 
そのことを忘れるものではありません
サワフタギ橋梁IMG_1558 (800x533)
人が自然を支配することは 決してできません
自然を大事にする政治を 社会を求め続けます

    by  森の妖精一同 代表してアイ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へにほんブログ村 環境ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line