fc2ブログ

杏仁の香り

ここまで あの香りが 降ってきます
高い枝から 風に乗って
杏仁(あんにん)独特の甘い香り
ウワミズザクラ①IMG_1538 (533x800)
ウワミズザクラ(上溝桜)
山里でも どのサクラも散って 新緑が萌える山肌に 白い穂が揺れる

この子が こんなに高くヒョロヒョロなのには訳があります
ヒノキ人工林の林縁に生えて ヒノキと競って日光を求めた結果です
密集した林内 横方向に枝を張ることが出来ず ひたすら上へ上へ
山斜面②IMG_1541 (2) (800x533)
3年前から間伐に入りました この区域は植栽ヒノキは皆伐
自然植生は残して 本来の山林の回復を目指します
山斜面①IMG_1543 (2) (800x533)
上の画像 左端が 高木ウワミズザクラの生育場所
この子はヒョロヒョロになってしまったけれど
願わくは 明るくなった林床に この子の子孫が 何本も育って欲しい
ウワミズザクラ②IMG_1539 (2) (800x600)
ウワミズザクラの花穂は 葉の展開の後に伸びて ゆらゆら揺れます
梢に近い高い枝を zoomで撮りました 
別の木ですが 花のアップ=サクラの証拠は こちら
10年経ったら この山斜面の初夏は
杏仁の もっと濃密な香りに包まれるでしょうか

    by  R.62 

にほんブログ村 環境ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line