花の雨
花はサクラ 終わりの桜は 雨の中

オオシマザクラ(大島桜)にしては 花色が淡紅
ソメイヨシノ(染井吉野)にしては 葉が早い
同定迷う 樹林の中の最後のサクラ
サクラの後追う ツツジたち
越冬葉の先に 典型のつつじ色はヤマツツジ(山躑躅)

同じくツツジ科の ウスノキ(臼の木)

先日 こちら とは違う場所ですが 雨を弾いて花盛り
白い花満開の木を見つけました

サクラと同じバラ科のアズキナシ(小豆梨)
昨年も花は早かったのですが こちら この子が早いのか3週間

同科のズミ(酢実)の生育地へ回ってみました

春雨を受けて もう蕾! 花弁の薄紅に出会えました
このまま1週間もしたら 咲くんじゃない?

芽吹きの変化に いつも忙しい春ですが
ことしは花暦早めくり 途惑うばかりです
by アイ




オオシマザクラ(大島桜)にしては 花色が淡紅
ソメイヨシノ(染井吉野)にしては 葉が早い
同定迷う 樹林の中の最後のサクラ
サクラの後追う ツツジたち
越冬葉の先に 典型のつつじ色はヤマツツジ(山躑躅)

同じくツツジ科の ウスノキ(臼の木)

先日 こちら とは違う場所ですが 雨を弾いて花盛り
白い花満開の木を見つけました

サクラと同じバラ科のアズキナシ(小豆梨)
昨年も花は早かったのですが こちら この子が早いのか3週間


同科のズミ(酢実)の生育地へ回ってみました

春雨を受けて もう蕾! 花弁の薄紅に出会えました
このまま1週間もしたら 咲くんじゃない?


芽吹きの変化に いつも忙しい春ですが
ことしは花暦早めくり 途惑うばかりです
by アイ



- 関連記事