コバガマ咲く
コバノガマズミ(小葉の莢蒾) 咲き始めました

相生山緑地 盛りの春の代表花
ヒサカキ(姫榊)やサクラ(桜)は奔りの春
略称「コバガマ」が咲くと4月!・・・ ことしはやっぱり少し早い

なかでも早く開いた この子は ミヤマガマズミ(深山莢蒾)とのミックスか
葉表がテカって 葉身の先端が尖る 葉色も濃いめ

柔らか色の新緑 雑木林のなかに
白い花の始まりは コバノガマズミ一番咲き
by アイ


相生山緑地 盛りの春の代表花
ヒサカキ(姫榊)やサクラ(桜)は奔りの春
略称「コバガマ」が咲くと4月!・・・ ことしはやっぱり少し早い

なかでも早く開いた この子は ミヤマガマズミ(深山莢蒾)とのミックスか
葉表がテカって 葉身の先端が尖る 葉色も濃いめ

柔らか色の新緑 雑木林のなかに
白い花の始まりは コバノガマズミ一番咲き
by アイ


- 関連記事
-
-
シンボルコナラに春 2021/04/06
-
花の雨 2021/04/04
-
目立たないけれど・・・花 2021/04/03
-
花いっぱいウスノキ 2021/04/01
-
コバガマ咲く 2021/03/29
-
匂い立つ朝 2021/03/29
-
スミレ小群落 2021/03/27
-
ソメイヨシノ再訪 2021/03/24
-
ソメイヨシノは雨に咲く 2021/03/21
-