胞子の輪出来ました
岐阜/神渕の山で まるまるプリプリ “どんこ” 椎茸戴きました
菌打ちした木に出来る 最初の子です
しかも手摘みさせてもらいました

すぐ食べてしまうのは勿体なく 新鮮なこの子の胞子を見たいと思い
黒い画用紙の上に石突きをとった椎茸を伏せ 布をかぶせ
5時間程して布を外すと出来上がり
まだ もやもやと胞子が飛んでいるようでした

真ん中の黒い部分は石突きです
丸々と大きな“どんこ”でしたので 周りを切り取った方が
大きく胞子が取れそうですが 勿体なくて切れませんでした
もちろん その後は何もつけずに 熱々を頂きました
by 2cats
関連記事 こちら

菌打ちした木に出来る 最初の子です
しかも手摘みさせてもらいました


すぐ食べてしまうのは勿体なく 新鮮なこの子の胞子を見たいと思い
黒い画用紙の上に石突きをとった椎茸を伏せ 布をかぶせ
5時間程して布を外すと出来上がり
まだ もやもやと胞子が飛んでいるようでした

真ん中の黒い部分は石突きです
丸々と大きな“どんこ”でしたので 周りを切り取った方が
大きく胞子が取れそうですが 勿体なくて切れませんでした
もちろん その後は何もつけずに 熱々を頂きました
by 2cats
関連記事 こちら


- 関連記事
-
-
春に抱かれて 包まれて 2021/04/08
-
春到来♪ 2021/03/17
-
花 鳥 人 春の山 2021/03/14
-
春の嵐は 去りました 2021/03/13
-
胞子の輪出来ました 2021/03/12
-
Spring has come 2021/03/10
-
資料が足りなくなったのは初めてです 2021/02/16
-
開票速報! 2021/02/15
-
明日も愉しみ 2021/02/13
-