資料が足りなくなったのは初めてです
相生山の四季を歩く会*2月 暖かい春の日
集合場所受け付けは大混雑 参加者40人

12年で初めて 用意した資料が足りなくなってしまいました
登録されてる方には前日までにメール送信 持参いただけるので
今回印刷は35部 「たぶん大丈夫」予測でしたが うれしい誤算
最後はスタッフの自分用を出して 「ご夫婦には1部」お願いして 何とか・・・
事務局の反省会
「最近、参加者が増えてるけど、これほどとはね」
「やっぱりコロナで行く所が無くなってる?」
「普段のウイークデイでも、相生山へ初めて来て歩いてる人多い」
「これから花が咲いて陽気が良くなると、もっと増えてくるよ」
参加者経年変化を調べてみました

前年末に「道路廃止宣言」された 2015年1月の51人最高記録は別として
春3月から初夏5月は 余程の悪天候時を除いて30~40人 一年のピーク
「対策を考えなくっちゃね」
「参加アンケートにも苦情、要望ありました」
「どうしても列が長くなって後ろの方のケアが・・・」「2班に分ける?」
「人は?」「案内、説明は誰もが出来るわけじゃない」
「スタッフ補充・・・」「役割分担・・・」「前後ろの中継連絡係が要るよ」

3月定例会までに1ヵ月あります
対応策を考え中です
良い知恵 お貸しください
by R.62+Oak.

集合場所受け付けは大混雑 参加者40人


12年で初めて 用意した資料が足りなくなってしまいました
登録されてる方には前日までにメール送信 持参いただけるので
今回印刷は35部 「たぶん大丈夫」予測でしたが うれしい誤算
最後はスタッフの自分用を出して 「ご夫婦には1部」お願いして 何とか・・・

事務局の反省会
「最近、参加者が増えてるけど、これほどとはね」
「やっぱりコロナで行く所が無くなってる?」
「普段のウイークデイでも、相生山へ初めて来て歩いてる人多い」
「これから花が咲いて陽気が良くなると、もっと増えてくるよ」
参加者経年変化を調べてみました

前年末に「道路廃止宣言」された 2015年1月の51人最高記録は別として
春3月から初夏5月は 余程の悪天候時を除いて30~40人 一年のピーク
「対策を考えなくっちゃね」
「参加アンケートにも苦情、要望ありました」
「どうしても列が長くなって後ろの方のケアが・・・」「2班に分ける?」
「人は?」「案内、説明は誰もが出来るわけじゃない」
「スタッフ補充・・・」「役割分担・・・」「前後ろの中継連絡係が要るよ」

3月定例会までに1ヵ月あります
対応策を考え中です
良い知恵 お貸しください
by R.62+Oak.


- 関連記事
-
-
資料が足りなくなったのは初めてです 2021/02/16
-
開票速報! 2021/02/15
-
明日も愉しみ 2021/02/13
-
冬芽に春を見つけよう 2021/02/12
-
楽しかった!探鳥会 2021/01/14
-
会えたね!ツグミたち 2021/01/11
-
鷹には会えなかったけれど 2021/01/10
-