春が来る前に 猿が来る前に
岐阜奥山のフィールド 畑の獣害除けネットが雪に倒され こちら 昨12月

ガックリ でも復旧させないわけにはいかず・・・鹿や猪は冬でもやって来る
応急処置をしつつ
ぼつぼつと材料の準備・・・といっても間伐材から適材を選び出して・・・・・
山仕事の合い間に・・・2ヵ月・・・そろそろタイムリミット! 再建工事着手

深さ40㎝の穴を25本分掘って 埋める分を焼いた2mのヒノキ丸太を立てます
柱を補強し網を張るための桁を渡し カスガイと番線でつなぎます

揃った資材ではないので 多少の曲がり傾ぎは覚悟の上
なんとか2日半で完成できました やってみると何とかなるもんだね

タマネギやエンドウなど春野菜の成長と それに合わせて
山から猿が出てくる前に 3月末までに網で屋根を張ります
野生の彼らと競いながら 忙しい春が始まりました
by Oak.



ガックリ でも復旧させないわけにはいかず・・・鹿や猪は冬でもやって来る
応急処置をしつつ

ぼつぼつと材料の準備・・・といっても間伐材から適材を選び出して・・・・・
山仕事の合い間に・・・2ヵ月・・・そろそろタイムリミット! 再建工事着手


深さ40㎝の穴を25本分掘って 埋める分を焼いた2mのヒノキ丸太を立てます
柱を補強し網を張るための桁を渡し カスガイと番線でつなぎます

揃った資材ではないので 多少の曲がり傾ぎは覚悟の上
なんとか2日半で完成できました やってみると何とかなるもんだね

タマネギやエンドウなど春野菜の成長と それに合わせて
山から猿が出てくる前に 3月末までに網で屋根を張ります
野生の彼らと競いながら 忙しい春が始まりました
by Oak.


- 関連記事
-
-
植生は相生山と似ていました けれど・・・ 2021/02/28
-
スダジイの森に遊ぶ 2021/02/20
-
岐阜は雪降り 2021/02/18
-
春が来る前に 猿が来る前に 2021/02/11
-
初めて❢シイタケ植菌 2021/01/31
-
雪の山は静か 2021/01/29
-
今度は小幡(おばた)緑地 2021/01/26
-