fc2ブログ

相生山に無いもの 相生山には有るもの

猪高と小幡 二つの緑地を歩いてみて 参照:こちら や こちら
相生山と比べてみました
相生山緑地に無いもの 水辺・池・湿地
湿地IMG_0096 (800x533) 樹林と水辺IMG_0181 (800x533)
各種たくさんの水鳥たちが集う姿は 相生山では見られません
水鳥たち②IMG_0186 (800x533)
ずいぶん予算を投入したと思われる 立派で広い園路も
園路IMG_0157 (800x533) 広い園路IMG_0078 (800x533)
希少種を集めたり 立ち入り制限したり 名札や表示も
保全湿地IMG_0197 (800x533) クロミノニシゴリIMG_0200 (800x533)
いろいろと人の手が入っていることは 他の緑地公園が抜きん出ています

相生山では 台風で根こぎになったコナラ(小楢)の倒木がそのままだったり 
倒木IMG_0120 (800x533) 雑然とIMG_0215 (800x533)
雑然として ぐちゃぐちゃ感がいっぱいです よく言えば「自然な感じ」
5-コナラ広場②IMG_0024 (640x427)
コナラの高木が大きな森を構成していて 人が抱かれる気がします
そして!!
緑地の中に 工事が中断したままの「道路」構築物がドーンと残っている
緑地内道路IMG_0018 (640x427) 道路遺構IMG_0036 (640x427)
これは 相生山しかない景観です
人の利便より自然を優先させて 都市計画を止めていること
私たちは このことを≪誇り≫と思っています

    by  アイ

にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

Re: No title

かぜくささま

 ありがとうございます。 
 地元、名古屋市民はもとより、
 遠くの方からの応援は増して、本当に嬉しいです。

No title

そのとおりだと思います。
貴重なことです。
line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line