続・相生山緑地検討会にむけて
昨日 こちら の続きです

私は名東区に住んでいます。ちょっと離れていますが相生山緑地が大好きです。地下鉄を降りて小高い森に向かう時、いつもわくわくします。芽吹きの春、錦秋の秋、虫や鳥、風や匂い、様々な楽しみが待っているからです。心を癒してくれる大切な場所です。名古屋市から見れば小さな緑地ですが市民に残された大切な自然です。
でも私の友達の中では道路問題を知っている人は誰もいませんでした。もっと広く市民に情報を発信してほしいと思います。多くの方の意見に耳を傾け、説明を尽くし、凝りを残さないで欲しいです。
今どうしても道路を作らなければならない理由は何なのか、しっかりと説明が欲しいです。
火事はドローンが飛んで火を消してくれます。怪我人は北アルプスでさえ、ヘリが救助します。道路を作る費用、作った道路のメンテナンス等膨大な費用がかかります。これらを緑地を守るための費用に使う事ができます。
相生山緑地の未来について何度でも何度でも意見交換をし、自分達が行おうとしていることが後世にも誇れることなのかしっかりと考えて行きたいです。(A)

いつもご苦労様です。
在宅ワーク、若者の車離れ、激変する社会、まちづくりは今まで以上に未来を考え発想すべきです。
デジタル化、機械に囲まれ過ごす時代だからこそ、自然の残る相生山の良さが一層認されると思います。
人間が便利になるためではなく、持続可能な地球にするために必要なことをよく考えて欲しいと思います。(瑞穂区/高)

検討会の参加人数は限られています 傍聴もありません
皆さんからのご意見を 精いっぱい反映させたいと思っています
by アイ




私は名東区に住んでいます。ちょっと離れていますが相生山緑地が大好きです。地下鉄を降りて小高い森に向かう時、いつもわくわくします。芽吹きの春、錦秋の秋、虫や鳥、風や匂い、様々な楽しみが待っているからです。心を癒してくれる大切な場所です。名古屋市から見れば小さな緑地ですが市民に残された大切な自然です。
でも私の友達の中では道路問題を知っている人は誰もいませんでした。もっと広く市民に情報を発信してほしいと思います。多くの方の意見に耳を傾け、説明を尽くし、凝りを残さないで欲しいです。
今どうしても道路を作らなければならない理由は何なのか、しっかりと説明が欲しいです。
火事はドローンが飛んで火を消してくれます。怪我人は北アルプスでさえ、ヘリが救助します。道路を作る費用、作った道路のメンテナンス等膨大な費用がかかります。これらを緑地を守るための費用に使う事ができます。
相生山緑地の未来について何度でも何度でも意見交換をし、自分達が行おうとしていることが後世にも誇れることなのかしっかりと考えて行きたいです。(A)


いつもご苦労様です。
在宅ワーク、若者の車離れ、激変する社会、まちづくりは今まで以上に未来を考え発想すべきです。
デジタル化、機械に囲まれ過ごす時代だからこそ、自然の残る相生山の良さが一層認されると思います。
人間が便利になるためではなく、持続可能な地球にするために必要なことをよく考えて欲しいと思います。(瑞穂区/高)

検討会の参加人数は限られています 傍聴もありません
皆さんからのご意見を 精いっぱい反映させたいと思っています
by アイ



- 関連記事
-
-
拡がるエール 2021/07/22
-
手ごたえイマイチ・・・? 2021/07/13
-
「緑地計画」検討まだ始っていないのに。 2021/07/09
-
あらためて 相生山樹林の魅力 2021/02/07
-
続・相生山緑地検討会にむけて 2021/01/24
-
緑地検討会に向けて 2021/01/23
-
自然破壊へのツケ 2020/11/21
-
〆切まで あと2日 2020/10/28
-
気まぐれな庭師と相生山 2020/10/01
-