相生山12月 今朝の黄葉
明け方の最低気温が 5℃を下回るようになりました
9時過ぎると 樹林帯の中まで日が入り込んで
キラキラの黄葉は アオハダ(青肌)

黄緑から黄橙まで広がる タカノツメ(鷹の爪)

相生山緑地の代表=コナラ(小楢)も かなり進みました
お昼前の相生口
稲田口のギャップでは 黄褐色の樹冠が眩い

視線下げれば 樹幹は暖色さまざま集合体

ますます空が青くなって 今日の一番の発見は

アズキナシ(小豆梨) こんなに綺麗!だった
この森の色づきに いつまでも 染まっていたい
願いが通じたか 冷えは少しずつ 黄葉はゆるやかに広がっています
by R.62

9時過ぎると 樹林帯の中まで日が入り込んで
キラキラの黄葉は アオハダ(青肌)

黄緑から黄橙まで広がる タカノツメ(鷹の爪)

相生山緑地の代表=コナラ(小楢)も かなり進みました
お昼前の相生口

稲田口のギャップでは 黄褐色の樹冠が眩い

視線下げれば 樹幹は暖色さまざま集合体

ますます空が青くなって 今日の一番の発見は

アズキナシ(小豆梨) こんなに綺麗!だった
この森の色づきに いつまでも 染まっていたい
願いが通じたか 冷えは少しずつ 黄葉はゆるやかに広がっています
by R.62


- 関連記事
-
-
相生山 シンボルコナラの黄葉 2020/12/11
-
今日のコナラ 去年のコナラ 2020/12/11
-
ことしは遅い?もみじ谷 2020/12/03
-
相生山12月 今朝の黄葉 2020/12/02
-
タカノツメ甘く匂う 2020/11/24
-
ヤマコウバシ その後 2020/11/23
-
黄葉広がる 2020/11/23
-