fc2ブログ

理念なき政治

日曜日の中日新聞2面「視座」内山節さんのエッセイから
 中日11_15視座 (2) (800x693)
 それぞれの人びとの、あらゆる幸せを希求しようとする「理念」を放棄して、自分(たち)だけの損得を優先選択しようとする意識、それをかきたて乗っかって選挙に勝って「政治する」連中。それに忖度する連中。
 相生山で「道路要らないんじゃない」と言う私と、「ここまでつくったんだから道路つくるべき」と言う地元のオジサンと、お互いの言い分知りながら、いつものように主張言い合っていて。彼曰く「名古屋市の連中イカンわ。理念ちゅうもんがないもん。その時まかせ、上の者次第」
 そうなんだよね。苦労するのは、いつも現場の民=市民、国民。それでも私たちはちゃんと見抜いているのですよ。
 しっかりした理念に基づく政治こそが、問題解決の糸口。心やすく生きるための術(すべ)。「政治家」のみなさん、政治は手段。目的ではありません。そして、行政官(官僚)のみなさん、民からの税金を受け取って、いったい何のために働いていますか?

先の画像の全文copyを貼っておきます。
中日11_15視座 (506x1600)
 あなたは狭い損得ではなく、大義ある理念を自覚して(あるいは求めようとして)、生きていますか。

    by  Oak.

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

FC2Ad

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line