秋の虫たち顔ぶれ拝見
晩秋のような 肌寒い日が続いています
コナラ(小楢)の枝に残る殻斗 ドングリも落ち始めたらしい
大粒の雨水に 揺れて濡れるエビヅル(海老蔓)

今朝の毎日新聞に 日曜日の案内記事

雨の日に出会った昆虫は 頑丈なオオスズメバチ(大雀蜂)のみ
でも 台風一過になりそうな明日は バッタ(飛蝗)やコオロギ(蟋蟀)が
草むらから 跳び出してきそう

樹林の向こうが明るく透けています
秋雨前線に促されて 少し紅葉前線
季節の扉が ぎゅううーん 開きました
by アイ

コナラ(小楢)の枝に残る殻斗 ドングリも落ち始めたらしい
大粒の雨水に 揺れて濡れるエビヅル(海老蔓)


今朝の毎日新聞に 日曜日の案内記事

雨の日に出会った昆虫は 頑丈なオオスズメバチ(大雀蜂)のみ
でも 台風一過になりそうな明日は バッタ(飛蝗)やコオロギ(蟋蟀)が
草むらから 跳び出してきそう


樹林の向こうが明るく透けています
秋雨前線に促されて 少し紅葉前線
季節の扉が ぎゅううーん 開きました
by アイ


- 関連記事
-
-
秋に遊ぶ 2020/11/09
-
小雨立冬 2020/11/07
-
タモを持って来れば良かった! 2020/10/12
-
台風一過 秋の顔触れ 2020/10/11
-
秋の虫たち顔ぶれ拝見 2020/10/10
-
台風が心配です 2020/10/08
-
「荒れている」ってどういうこと? 2020/09/22
-
1週間経って・・・・ 2020/09/21
-
雨のち降り止む 2020/09/13
-