fc2ブログ

相生山仲秋

今秋一番の晴れ 日曜の午前
相生口のヌルデ(白膠木) 遠目にピンクの果実がついたみたい 
ヌルデ青空IMG_0002 (640x427)
西の縁からは 名古屋駅のビル群の向こうに 関が原と伊吹山
関ケ原遠望IMG_0031 (640x427)
小さい子どもたちの声 若いファミリーグループ
竹の散策路 シンボル‐コナラ(小楢)の木陰
訪問者IMG_0005 (640x427) シンボルコナラ樹下IMG_0010 (2) (462x640)
彼岸が開けても ヒガンバナ(彼岸花=曼殊沙華)の赤まばゆい
彼岸花IMG_0012 (640x427)
phyo hyu- phiyo ヒヨドリ(鵯)たちが やたらと賑やか
仰ぐコナラ樹間 風が流れる 温かさと涼しさの交ざった風
コナラ樹間IMG_0040 (640x427)
クサギ(臭木)に 輝く碧い果実と紫赤の萼  
クサギ果実IMG_0008 (640x427)
誰にも感じられるようになってきました 
相生山の秋 いよいよ 

     by  アイ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line