秋への誘い
広い相生山緑地では いきものたちの個性それぞれ
アゲハ(揚羽)たちにとって 貴重な糧

遅咲きクサギ(臭木)は 昆虫たちを独り占め作戦?
夏の残る谷から登ると 尾根筋には やっと秋
高く単独飛行
ちょっとだけ冷めた風に乗って ウスバキトンボ(薄羽黄蜻蛉)
いつもの洞に オオスズメバチ(大雀蜂)が 今日は3頭

女王さまの選定完了で 働き蜂たちの出番かな
しばらくは「お邪魔しないよう」わきまえて静かに歩こう こちら

こんどの日曜日 「相生山の四季を歩く会」9月の定例会
メインテーマは ~秋の七草 ハギのお花見~ 詳細はこちら
暑い夏が長引いたせいで
アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)は咲いたけれど
萩は・・・・
by Oak.

アゲハ(揚羽)たちにとって 貴重な糧

遅咲きクサギ(臭木)は 昆虫たちを独り占め作戦?
夏の残る谷から登ると 尾根筋には やっと秋
高く単独飛行

ちょっとだけ冷めた風に乗って ウスバキトンボ(薄羽黄蜻蛉)
いつもの洞に オオスズメバチ(大雀蜂)が 今日は3頭

女王さまの選定完了で 働き蜂たちの出番かな
しばらくは「お邪魔しないよう」わきまえて静かに歩こう こちら

こんどの日曜日 「相生山の四季を歩く会」9月の定例会
メインテーマは ~秋の七草 ハギのお花見~ 詳細はこちら
暑い夏が長引いたせいで

アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩)は咲いたけれど
萩は・・・・
by Oak.


- 関連記事
-
-
「荒れている」ってどういうこと? 2020/09/22
-
1週間経って・・・・ 2020/09/21
-
雨のち降り止む 2020/09/13
-
萩のお花見 2020/09/12
-
秋への誘い 2020/09/10
-
暑くっても 過去最高 2020/08/10
-
8月9日 2020/08/09
-
速いなあ一ヵ月 2020/08/07
-
小さな緑地に大きな自然 2020/07/17
-