fc2ブログ

野並交差点の改良工事

相生山緑地を横断する都市計画道路の建設理由の一つは
「周辺交通の渋滞緩和のため」とされていました 
相生山の南西に位置する野並交差点周辺で 改良工事が始まっています
看板①IMG_0004 (640x427)
夕方の野並交差点 北東角から南方向  南東角から西方向
野並交差点北よりIMG_0016 (640x427) 野並交差点南東IMG_0001 (640x427)
最も混んでいる南から交差点方向 今回の改良工事の重点 
野並交差点南①IMG_0003 (640x427)
現在は2車線で 交差点手前から右折車線が1本増えて設けられていますが
さらに左折専用車線を1車線増やすそうです
野並交差点西IMG_0011 (640x427)
①右折 ②直進 ③直進+左折 を 
→ ①右折 ②③直進 ④左折 に替える
看板③IMG_0008 (640x427) 看板②IMG_0006 (427x640)
車線を増やすために 歩道部分を狭くするので 街路樹が伐られ
中央分離帯の位置変更に伴って 反対側の歩道も削られるようです
街路樹IMG_0005 (640x427) 野並交差点北東IMG_0014 (640x427)
地下鉄工事していた頃から現在も 常時通っている体験からすれば
以前とは違って すっかり流れが良くなって 
名古屋市内の他区域と比べて 対策の必要があるのかと思うほどですが
野並交差点南西IMG_0010 (640x427)
車線増設の改良工事に加えて 信号のタイミング調整することによって
東西方向の混雑緩和の効果も期待できそうで
もう こうなると ますます
「相生山に新しい道路はつくらなくていい」調査結果が出るに違いありませんね

  参考記事:こちら   都市計画に関する相生山の会議:こちら

    by  Oak.

にほんブログ村 環境ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line