fc2ブログ

明日は晴れ予報

久しぶりで 陽が射して
チョウやハチたちは 大忙し
カラスアゲハ①IMG_0050 (2)
小さな草地に ショウリョウバッタ(精霊飛蝗)跳び出しました
ショウリョウバッタIMG_0037 (640x480)
「自粛モード」から解放されたようで 中日に続き毎日も
明日の「相生山の四季を歩く会」の情報を掲載してくれました
毎日7_11IMG_0002 (400x200)
おなじみイソノキ(磯の木)は花期が長い 果実から蕾まで並びます
イソノキ+アリIMG_0013 (640x427)
アリ(蟻)やアブ(虻)やハチ(蜂)の仲間たちが群がります
まだ湿った地面 走り回る コガネムシ(黄金虫)それともゴミムシ(塵虫)
甲虫IMG_0027 (640x480)
いろんなことが 明日になれば 明らかになるでしょう
今朝早く 事務局から明日の資料が届きました 一部分キャプチャ
キャプチャsiryou20_7
先月は 幸運のカメムシ こちら に初めて会えたのでした
~樹林でも草地にも「夏の虫観察会」再び~
どんな出会いが待っているでしょう
暑さ対策 飲み水 忘れず お集まりください 
きっと アブラゼミ(油蝉)が賑やか お出迎え

    by  アイ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line