fc2ブログ

ひと時 雨上がる

意外にも雨が止んで 露を乗せた ヤマコウバシ(山香ばし)
しばらくのうちに ずいぶん育った果実
ヤマコウバシIMG_0014 (640x427)
お昼過ぎには コナラ(小楢)の梢から 陽が射して
コナラ降り出し①IMG_0001 (640x427) 蒸し暑くなりました
満開のヤマハギ(山萩)の花序 葉の表面に水玉コロコロ
ヤマハギ②IMG_0036 (640x427)
コナラの低木に 巻きついた蔓から ミツバアケビ(三つ葉木通)
アケビ①IMG_0006 (640x427)
こちらも 丸々太ってきました ムクノキ(椋)豊年
ムクノキIMG_0015 (640x427)
地表は湿っていても 樹上は乾き見せて
すこしの晴れ間 あさっては小暑 夏本番

    by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line