シャシャンボの夏
シャシャンボ(小小坊)の花を見つけました
相生山緑地の尾根の道 シャシャンボ-ロード

小さな花穂を見たのは こちら あれから20日
兆しから開花まで 長くかかる子です
他の株も確かめなくては・・・・園路を急いで 中央尾根

咲いてました! ここは仰いで逆光
それでも釣り鐘の底が 開いてるのは分かりました
シャシャンボの花咲く経過 6月12日雨中の蕾

6月14日 相生山の四季を歩く会のとき みんなと見た蕾
それから猛暑日が続きました

どうやら シャシャンボは暑さを好む 夏の子
小小坊の漢字表記も ふさわしく思えてきました
同じツツジ科のネジキの花 こちら とよく似てますが 属は違ってスノキ属
ブルーベリーに近いとされています 果実の時期に確かめてみてください

花序に並んだ可愛い花から 芳香が盛んに漂えば
梅雨明けも近い 相生山の花暦
夏本番を知らせるのです シャシャンボの花
by Oak.

相生山緑地の尾根の道 シャシャンボ-ロード


小さな花穂を見たのは こちら あれから20日
兆しから開花まで 長くかかる子です
他の株も確かめなくては・・・・園路を急いで 中央尾根

咲いてました! ここは仰いで逆光
それでも釣り鐘の底が 開いてるのは分かりました
シャシャンボの花咲く経過 6月12日雨中の蕾


6月14日 相生山の四季を歩く会のとき みんなと見た蕾
それから猛暑日が続きました


どうやら シャシャンボは暑さを好む 夏の子
小小坊の漢字表記も ふさわしく思えてきました
同じツツジ科のネジキの花 こちら とよく似てますが 属は違ってスノキ属
ブルーベリーに近いとされています 果実の時期に確かめてみてください

花序に並んだ可愛い花から 芳香が盛んに漂えば
梅雨明けも近い 相生山の花暦
夏本番を知らせるのです シャシャンボの花
by Oak.


- 関連記事
-
-
先ゆくリョウブ 2020/12/12
-
紅葉に踊る 2020/11/28
-
ツクシハギ or ヤマハギ 2020/06/19
-
シャシャンボの夏 2020/06/17
-
ウルシ,ハゼ,ハゼ,ウルシ 2020/06/06
-
ネジキ咲く 2020/05/15
-
マツ雌花 2020/05/14
-