イボタノキは花満開
相生山のイボタノキ(水蝋樹) 一年で一番の華やかさ

5月の風に 房がいっせいに揺れると
花と同じような 小さく可愛い匂いが流れます

相生山緑地には イボタノキが全域あちこちに 散らばって生育しています
林縁部の日当たりの良いところに多いのですが 一部は樹林の中にも集まって
そんな株たちは 有用なイボタロウ(水蝋蝋)を採取するために
植えたのものの末裔ではないか と思ったりしています イボタロウは こちら

一時代前のことはともかく
いまは 静かに揺れて見事に咲く

花のにおいを頼りに イボタノキ探し
ヒメボタルの羽化を促すか 花のとき
「相生山の四季を歩く会」5月定例会の報告
ホームページ こちら 更新されました
by アイ


5月の風に 房がいっせいに揺れると
花と同じような 小さく可愛い匂いが流れます

相生山緑地には イボタノキが全域あちこちに 散らばって生育しています
林縁部の日当たりの良いところに多いのですが 一部は樹林の中にも集まって
そんな株たちは 有用なイボタロウ(水蝋蝋)を採取するために
植えたのものの末裔ではないか と思ったりしています イボタロウは こちら

一時代前のことはともかく
いまは 静かに揺れて見事に咲く

花のにおいを頼りに イボタノキ探し
ヒメボタルの羽化を促すか 花のとき
「相生山の四季を歩く会」5月定例会の報告
ホームページ こちら 更新されました
by アイ


- 関連記事
-
-
五月雨に咲く 2020/05/18
-
幼い果実 ウスノキ 2020/05/18
-
雨とナツハゼ 2020/05/16
-
柑橘の香り 2020/05/14
-
イボタノキは花満開 2020/05/13
-
目立つ子&目立たない子 2020/05/09
-
ウメ→サクラ→ミカン 2020/05/08
-
アカシアの花ゆれる 2020/05/05
-
サワフタギの谷 2020/05/04
-