サワフタギの谷
相生山に サワフタギ(沢蓋木)が満開です

ことしが豊年なのか タイミングが良かったのか
これまでにない花盛りに会うことが出来ました

相生山緑地相生口から入って 稲田口に抜ける谷筋 まさに沢沿い
計画廃止が決まった「市道弥富‐相生山線」遺構「第1橋梁」が 見えてくる辺り
最近多くなった「相生山デビュー」の人は ここまではほとんど来ない
サワフタギについて こちら
長いまつげのような 蕊
ヴェールに包まれたような風情が好きです
暗いほどの緑の中に ほんわり浮かぶ白が好きです
彼女たちの棲む この谷の静かさが好きです

ほとんど匂わないけれど 彼らは誘われるのでしょうか
小さなアブのような昆虫が 潜り込もうとしていました
相生山の夏の始まり 初夏の花を求めて歩きます
by アイ


ことしが豊年なのか タイミングが良かったのか
これまでにない花盛りに会うことが出来ました

相生山緑地相生口から入って 稲田口に抜ける谷筋 まさに沢沿い
計画廃止が決まった「市道弥富‐相生山線」遺構「第1橋梁」が 見えてくる辺り
最近多くなった「相生山デビュー」の人は ここまではほとんど来ない

長いまつげのような 蕊
ヴェールに包まれたような風情が好きです
暗いほどの緑の中に ほんわり浮かぶ白が好きです
彼女たちの棲む この谷の静かさが好きです

ほとんど匂わないけれど 彼らは誘われるのでしょうか
小さなアブのような昆虫が 潜り込もうとしていました
相生山の夏の始まり 初夏の花を求めて歩きます
by アイ


- 関連記事
-
-
イボタノキは花満開 2020/05/13
-
目立つ子&目立たない子 2020/05/09
-
ウメ→サクラ→ミカン 2020/05/08
-
アカシアの花ゆれる 2020/05/05
-
サワフタギの谷 2020/05/04
-
5月 樹の花 2020/05/03
-
ズミの花 ことしも 2020/04/27
-
只今準備中(2) 2020/04/25
-
只今準備中(1) 2020/04/24
-