生物環境科学科の相生山調査
明日
名城大学農学部の学生さんたちが
実習で相生山緑地に入ります。
名古屋市・天白土木事務所・相生山徳林寺などの協力で
陸貝の種類相と個体数
ヒメボタルの幼虫の個体数
植生・土壌水分などの環境条件
緑地のほぼ全域に散らばって
32ポイント
かなり総合的な調査になるようです。
5月24日の「相生山でESD」実行委員会の催しでは
ウメムラシタラガイやヒメカサキビという
準絶滅危惧種の陸貝が見つかりました。
実行委員会に参加していた
「相生山緑地の会」「相生山の四季を歩く会」など
緑地に親しんでいる仲間も
道案内人として23人がサポートします。
相生山の自然の豊かさ
大都会の中での貴重さが
学術的に証明されていくことに 期待しています。
by アイ
名城大学農学部の学生さんたちが
実習で相生山緑地に入ります。
名古屋市・天白土木事務所・相生山徳林寺などの協力で
陸貝の種類相と個体数
ヒメボタルの幼虫の個体数
植生・土壌水分などの環境条件
緑地のほぼ全域に散らばって
32ポイント
かなり総合的な調査になるようです。
5月24日の「相生山でESD」実行委員会の催しでは
ウメムラシタラガイやヒメカサキビという
準絶滅危惧種の陸貝が見つかりました。
実行委員会に参加していた
「相生山緑地の会」「相生山の四季を歩く会」など
緑地に親しんでいる仲間も
道案内人として23人がサポートします。
相生山の自然の豊かさ
大都会の中での貴重さが
学術的に証明されていくことに 期待しています。
by アイ

- 関連記事
-
-
名古屋市議会・本会議 2015/02/24
-
鳥の道を越えて 2015/01/04
-
相生山のミカン狩り 2014/11/30
-
環境調査実習 今日です 2014/11/24
-
生物環境科学科の相生山調査 2014/11/18
-
速報*相生山の住民意向調査 2014/10/11
-
今日の土木交通委員会 2014/09/29
-
10.200部!! 2014/09/14
-
7.500! 2014/09/07
-