よい年に しましょう
「日の出の瞬間、ふわーっとあったかくなるんだね!!」

相生山の南東 松の残る尾根上 7:02
ことしも 緑地内に住む方がたと 初日を迎えました

元旦の光を背に 東から北へ 初鴉とともに

山根小学校の向こうに うす紅をまとう雪の御嶽山
向かって左の稜線下に 小さく乗鞍岳も
樹林の入り口
黄葉の葉が何故か この子だけ毎年残る コナラ(小楢)の高木
その樹冠が明るくなっていきます 燃える赤褐色に染まっていきます
ヒヨドリ(鵯)たちの 声がにぎやかになります 姿が活発になります

相生口の竹藪から上ってくる陽が 梅畑まで届きました
剪定された枝に残った花芽の ふくらみが もうすぐ見えるようなる
菅田(すげた)神社 大きなアベマキ(棈)の育つ境内に

「あけましておめでとうございます」「よろしくおねがいします」
集落から集う 三々五々に初もうで
火にあたりながら 氏子さんたちと 1時間をゆうに超えて話はずみました
世間話 道路の話 昔話 税金の話 畑の話 道路の話
下山畑工事跡地
「今年は正念場」 10年前からずっと そう言い続けてきた気がする
「正しい」と思うことを主張するだけでなく そのように決着するには
どうすればいいのか 何が足りないのか
もっと考えて そのために動き続ける そんな一年になりそうです
「相生山の四季を歩く会」からの ごあいさつは こちら
元気に 楽しく いきましょう
by アイ


相生山の南東 松の残る尾根上 7:02
ことしも 緑地内に住む方がたと 初日を迎えました

元旦の光を背に 東から北へ 初鴉とともに

山根小学校の向こうに うす紅をまとう雪の御嶽山
向かって左の稜線下に 小さく乗鞍岳も
樹林の入り口

黄葉の葉が何故か この子だけ毎年残る コナラ(小楢)の高木
その樹冠が明るくなっていきます 燃える赤褐色に染まっていきます
ヒヨドリ(鵯)たちの 声がにぎやかになります 姿が活発になります

相生口の竹藪から上ってくる陽が 梅畑まで届きました
剪定された枝に残った花芽の ふくらみが もうすぐ見えるようなる
菅田(すげた)神社 大きなアベマキ(棈)の育つ境内に


「あけましておめでとうございます」「よろしくおねがいします」
集落から集う 三々五々に初もうで
火にあたりながら 氏子さんたちと 1時間をゆうに超えて話はずみました
世間話 道路の話 昔話 税金の話 畑の話 道路の話
下山畑工事跡地

「今年は正念場」 10年前からずっと そう言い続けてきた気がする
「正しい」と思うことを主張するだけでなく そのように決着するには
どうすればいいのか 何が足りないのか
もっと考えて そのために動き続ける そんな一年になりそうです
「相生山の四季を歩く会」からの ごあいさつは こちら
元気に 楽しく いきましょう
by アイ


- 関連記事
-
-
「不都合な自然」との共存 2020/04/20
-
「自然を大切に」するために 2020/01/25
-
教えてください! 2020/01/19
-
梅の花芽 2020/01/03
-
よい年に しましょう 2020/01/01
-
小雪前日 2019/11/21
-
立 冬 2019/11/08
-
見せかけの「里山」 2019/11/03
-
だから言ったじゃないですか! 2019/09/03
-