コナラ 小楢 コナラの樹林
相生山はコナラ(小楢)の山
「もうスグお正月」のこの時期に コナラは一番の輝きを見せてくれます

歩く両側に次々現れるコナラたち まるで並木のように
小さな空き地の向こうは コナラの谷 視界いっぱいコナラの色

「名古屋市内に、こんなに大きな樹林地があるんですね」
「自然いっぱいを感じさせる!コナラがこんなに育っている」
もう数年前 マスコミ記者や自然観察の先輩を案内することがあった時
市内も他の地域も見てきている彼らが 驚嘆した 相生山緑地のコナラです

コナラの黄葉 ほんの3週間前は こちら
少し前の記事画像 こちら と比べると すっかり色相が変わったでしょ
「きれいなコナラ」から 「コナラに染まってしまいそう!!」に
春の芽吹きの頃も 日一日と変わっていくコナラの森は素敵です
でも コナラがコンナニアル!実感は今が一番

潜り込んで しゃがんで
コナラの窓から のぞいたら

2019年最後最高の コナラの輝きに 出会うことができました
by Oak.

「もうスグお正月」のこの時期に コナラは一番の輝きを見せてくれます

歩く両側に次々現れるコナラたち まるで並木のように
小さな空き地の向こうは コナラの谷 視界いっぱいコナラの色

「名古屋市内に、こんなに大きな樹林地があるんですね」
「自然いっぱいを感じさせる!コナラがこんなに育っている」
もう数年前 マスコミ記者や自然観察の先輩を案内することがあった時
市内も他の地域も見てきている彼らが 驚嘆した 相生山緑地のコナラです

コナラの黄葉 ほんの3週間前は こちら
少し前の記事画像 こちら と比べると すっかり色相が変わったでしょ
「きれいなコナラ」から 「コナラに染まってしまいそう!!」に
春の芽吹きの頃も 日一日と変わっていくコナラの森は素敵です
でも コナラがコンナニアル!実感は今が一番

潜り込んで しゃがんで
コナラの窓から のぞいたら

2019年最後最高の コナラの輝きに 出会うことができました
by Oak.


- 関連記事
-
-
カマツカの谷 2020/10/23
-
柿紅葉 2020/09/23
-
フライング? 2020/07/19
-
輝る葉 舞う葉 散る葉 2019/12/25
-
コナラ 小楢 コナラの樹林 2019/12/17
-
相生山は華やぎの冬 2019/12/16
-
紅葉のシンボルコナラ 2019/12/14
-
コナラ輝く相生山 2019/12/05
-
タカノツメ 綺麗 2019/12/04
-