fc2ブログ

「使えん、要らん道路だがや」

名古屋市議会の傍聴に行った後
本庁舎廊下を回り道していたら 人だかり
ぶら下がり①20191206_133900 (640x360)
アラっ 河村市長! 「ぶら下がり取材」のようです
「付近の渋滞も解消しとるデショウ」
あッ 相生山の道路の話!!
「道路開通」の請願が採択されたのを受けての市長見解ですね
ぶら下がり②20191206_133930 (2) (640x427)
「向こうの方は狭うなってて抜けれんガネ」「要らん道路ですワ」
「道路計画廃止」の市長判断(2014.12)の根拠を あらためて説く市長
記者さんたちの後ろの方で 立ち聞きさせて頂きました
ぶら下がり③20191206_133944 (3) (640x427)
終わりがけに 私たちを認めて「・・・ナア」 と同意求められ
思わずうなずいて 「市長そのこと地元に説明しに来てください」
「市長が来てくれるんなら、人いっぱい集めるし・・・」

この30分前 本会議議場では
「市民との意見交換会が進められている段階で、一方の請願だけを認めることは出来ない」「道路計画廃止に向け、市民にていねいな説明を」などの反対意見がありながら
自・公・民三党議員の起立 賛成多数で採択
「議会しっかりしてくれよ、(2014年2月の市会決議「市民が対立しあうことがないように、市長が判断すること」と)矛盾しとる」
「要らん道路」 と大声で反論する市長 という現場に立ち会いました
この請願に関する 私たちの見解は こちら

相生山緑地は 豪華絢爛の紅葉真っ最中
人が為した「道路遺構」を包み込んで 自然が優しく輝いています
橋梁①IMG_0136 (640x427) 橋梁②IMG_0126 (2) (640x426)
名古屋市民にとって 何が一番大切なことか
これ以上税金をムダにせず これ以上環境破壊を進めることなく
人のいのち 自然のなかのたくさんのいのちを ともに生かす努力を
名古屋市全体で追求することを 河村さんが陣頭指揮を執って欲しい
そのことを相生山緑地の地元で 市民に語りかけて欲しい

市長と議会 廃止と建設 市民と市民 
そうしなければ 事態は前へ進みません 
そして そんなに難しいことではないはずです 

   by  Oak.

にほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line