fc2ブログ

その前日

真夏日30℃ 蒸し暑い午後
雲が厚くなってきました 近づく台風の前ぶれ
厚い雲IMG_0160 (640x427)
この時期の相生山緑地では 頭上注意
ひっきりなしに どんぐりの落ちてくる音がします
遅いシンボルコナラでも シンボルコナラどんぐりIMG_0149 (2) (480x640)
果実の変化は 森歩きを楽しませてくれます
クサギIMG_0146 (640x427) カクレミノIMG_0097 (427x640)
ますます艶やかなクサギ(臭木)   カクレミノ(隠れ蓑)は房になって
シャシャンボIMG_0152 (2) (640x480) ソヨゴIMG_0154 (640x427)
シャシャンボ(小小坊)は青いけれど  ソヨゴ(冬青)は色づいてきました

ヒヨドリ(鵯) カケス(鵥) にぎやか
樹林の奥からは カラ類?  jyurijyuru chicchicchi
オオスズメバチ(大雀蜂)も元気です 肩の力抜いて「敵ではないです」
ハギと都会IMG_0161 (427x640) ハギと都会
まだ明るいけれど 西の滋賀県境 伊吹・養老・鈴鹿は雲の中
ササクサ街道IMG_0148 (640x427)
待ち受けるササクサ(笹草)にハマって 
膝から足もとはヒッツキムシだらけになりました
ハギ_コバガマIMG_0165 (640x427)
道路工事跡のギャップに最後の花盛り コバノガマズミ(小葉の莢蒾)の実り

明日は一日 大人しく過ごしましょう
大きな被害が 広がりませんように
日曜日の「相生山の四季を歩く会」下見をしてきました

   by  R.62

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line