fc2ブログ

紅葉 柿と桜

園路に散りばめた色トリドリで 気づきました
柿落ち葉IMG_0300 (640x427)
見上げて 充足
小さな果実一個も見当たらないけれど 
柿紅葉IMG_0299 (640x427)
カキノキ(柿の木)のステンドグラス

紅い葉は未だない 黄色は増えて濃くなって
桜葉①IMG_0285 (640x427)
オオシマザクラ(大島桜)の色変わりは
クマリンの匂い伴って 食欲!呼び起こす?
桜葉③IMG_0318 (640x427)
コナラ(小楢)の太い幹の向こうに
10月が見えました 
静かな 秋の相生山 

   by  アイ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

Re: No title

かぜくささま

 ちょうど陽光が透けて そうしか思えませんでした。
 自然への大接近を 楽しませて頂いています。
 いつもいつも ありがとうございます

No title

「カキノキ(柿の木)のステンドグラス」
なんて素敵な表現でしょうか!
いつも自然への深い思いが伝わります。
line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line