fc2ブログ

土砂流出防止柵

相生山緑地の散策路 コナラの谷の木道から
ま新しい構造物が見えました 
木道より②IMG_0283 (640x427) 橋梁北東角IMG_0281 (640x427)
道路遺構「第1橋梁」の直下です 「新しい園路が出来た?」 
柵橋梁下IMG_0280 (640x427)
名古屋市議会では 「道路建設推進派」の市議の発言が目立ちます
土木交通員会でのやり取りは こちらから
道路―「園路」―緑地  意見の争点にもなっている こちら 
微妙な場所に 何が起こってるんだろう? 
橋梁下稲田口側IMG_0277 (427x640) 管理部署に聞いてみました
「橋梁の下の区域ですね。以前からあった『土砂流出防止』のための柵が老朽化したため、取り替えています。道路工事に伴う土地の改変によって、保全すべき樹林地などへ土砂が流れこむ懸念があるため、定められた措置を行っています」
柵南東角IMG_0278 (640x427) 柵橋梁横稲田口側IMG_0276 (640x427)
なるほど ひと安心しました
でもね 最初から「人的改変」しなければ こんなことしなくても
森の土を守っている 植生や土壌生物に 任せっぱなしでいいのにね
柵を設置するために 低木を何本も伐らなくて済むのにね


そんなことはともかく お願いしました
「いろいろデリケートな区域です。みんなが心配しなくていいように、簡単な『おしらせ』を掲示ください」

   by Oak.

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ   
関連記事

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
最新記事
line
訪問者
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line