残暑快歩
台風が東寄りの針路をとって 名古屋市は朝からきびしい暑さになりました
「相生山の四季を歩く会」集合地の相生口は アレチヌスビトハギの花ざかり

・学習発表の機会ありがとうございました。(雲)
今日は木の実探し・・・どれだけ出会えるかな?

・自分で見つけよう、のスタイルは良いと思います。(m)
緑地の外へも回って
・木の実がたいへん多いことに気づいた。(N)
あちこちに散らばったコナラの小枝 ドングリの中には

毎年恒例(?)ハイイロチョッキリの卵観察
初夏に楽しませてくれた可愛い花が 立派に結実して

赤く色づいたウメモドキ(梅擬) 試食の一番人気はナツハゼ(夏櫨)
・暑かったけど、いろいろ楽しめました。(名無しさん)
木陰で休憩
体調をこわされていた方々も 久しぶりに元気に復活
テーマ通り~みんな元気!~な 観察会になりました
名古屋市の「園路」構想地付近では
最近の情報を発信
解散地でアンケート記入
・果実32種みつけました。暑かったので疲れましたが、秋の気配が感じられ楽しく歩きました。(KUMIKO)
参加者25人 まとめはホームページ更新をお持ちください
その前に 11日水曜夜 晴れたら「秋の虫とお月見会」
定員まで あと少しだけ空きがあります ご連絡を こちらまで
by アイ

「相生山の四季を歩く会」集合地の相生口は アレチヌスビトハギの花ざかり


・学習発表の機会ありがとうございました。(雲)
今日は木の実探し・・・どれだけ出会えるかな?

・自分で見つけよう、のスタイルは良いと思います。(m)
緑地の外へも回って

・木の実がたいへん多いことに気づいた。(N)
あちこちに散らばったコナラの小枝 ドングリの中には

毎年恒例(?)ハイイロチョッキリの卵観察
初夏に楽しませてくれた可愛い花が 立派に結実して


赤く色づいたウメモドキ(梅擬) 試食の一番人気はナツハゼ(夏櫨)
・暑かったけど、いろいろ楽しめました。(名無しさん)
木陰で休憩

体調をこわされていた方々も 久しぶりに元気に復活
テーマ通り~みんな元気!~な 観察会になりました
名古屋市の「園路」構想地付近では

解散地でアンケート記入

・果実32種みつけました。暑かったので疲れましたが、秋の気配が感じられ楽しく歩きました。(KUMIKO)
参加者25人 まとめはホームページ更新をお持ちください
その前に 11日水曜夜 晴れたら「秋の虫とお月見会」
定員まで あと少しだけ空きがあります ご連絡を こちらまで
by アイ


- 関連記事
-
-
すぽっと らいと 2019/10/17
-
晴天秋空 2019/10/13
-
雑木林は秋の色 2019/10/10
-
秋の虫とお月さま 2019/09/11
-
残暑快歩 2019/09/08
-
明日 会いましょ 見つけてね 2019/09/07
-
9月は2回 2019/09/05
-
ヘロヘロになりました。。。 2019/08/11
-
ぐるっと緑地を遠足しよう 2019/08/09
-